ヨロズ(7294)優待配当いつ届く?

まずはヨロズの30年チャートから見ていきましょう。はいどーぞ。

チャート引用元:SBI証券より

良い優待もあり株価も10万円前後で安く購入しやすいですが、人気が出ませんね〜💦

 事業内容 輸送用機器
 2025年2月2日株価  1,028
 予想配当利回り 3.02%
 株主優待 
 権利月 3月
 優待内容 商品orQUOカード 
※自動車足回り部品メーカー。サスペンション最大手クラス。6割が日産向け

1960年当時の本社工場(横浜市港北区)の懐かしい写真です。

次はカンパニーヒストリーとやらをご覧ください。

上記写真、図引用元:ヨロズHPより

     優待内容名優待獲得株数1年以上継続保有3年以上継続保有
カタログギフト又はQUOカード
        1,000円相当 
 100株以上プラス 1,000円プラス 2,000円
   〃   〃   〃
        2,000円相当
1,000株以上  〃  〃  〃  〃
   〃   〃   〃
        3,000円相当
10,000株以上  〃  〃  〃  〃

いい優待なんですがね〜💦

  権利月 3月・株は100株の保有
・一般口座
    年度 日付   優待   配当金
2019年(平成31年)
    (令和元年)
6月8日
6月12日
7月31日
12月6日

優待申込書届く
お菓子届く
  1,833円
  ー
  ー
   957円
2020年(令和2年)6月15日
7月27日
優待申込書届く
QUOカード2,000円
  ー
  ー
   株を売却  達者でな〜👋
※配当金は税引後数値です。

[今日のマロンさん・毎日毎日暇だわね〜]

コメント

タイトルとURLをコピーしました