ティーガイア(3738)優待配当いつ届く?

2025年3月3日をもってTOBにより上場廃止となりました

TOBは優待族にとってはいくらキャピタルゲインがあっても悲しいものなのではないでしょうか。私も長く配当と優待を頂きたかったのですが…..。最終的には2,670円で買われていきました

今は亡きティーガイアの20年チャートを懐かしく確認してみましょう。

チャート引用元:SBI証券より

次はありし日の株価と配当利回りです

 事業内容 情報・通信業
 2024年6月3日株価  1,910円
 予想配当利回り 3.86%
 株主優待 有り
 権利月 3月9月
 優待内容 QUOカード 
※携帯販売代理店最王手

優待はQUOカードを頂けてました

     優待内容 優待獲得株数 3年以上継続保有
 QUOカード 1,000円   100株以上  2,000円
   〃  〃  〃  300株以上  3,000円
※6ヶ月以上継続保有の株主のみに贈呈※QUOカードPayも選択可
2022年到着分のQUOカードです

ありがとうQUOカード、達者でな〜

 権利月 3月9月・株は100株の保有
・NISA口座
    年度 日付  株主優待   配当金
2022年(令和4年)6月24日
8月3日
12月7日
QUOカード1,000円
QUOPAY  500円
QUOカード1,000円
  3,750円
  ー
  3,750円
2023年(令和5年)6月27日
12月6日
QUOカード1,000円
  3,750円
  3,750円
2024年(令和6年)1月19日
5月31日
6月24日
8月2日
QUOカード1,000円
優待申込書届く

QUOカード1,000円
  ー
  ー
  3,750円
  ー
  株を売却 さいなら〜👋
2025年(令和7年)  上場廃止 

[今日のマロンさん・外は怖いわ〜💦]

コメント

タイトルとURLをコピーしました