ではここでグッドコムアセットの10年チャートをみていきましょう。はい、どーぞ!

チャート引用元:SBI証券より
事業内容 | 不動産業 |
2025年1月5日株価 | 865円 |
予想配当利回り | 5.2% |
株主優待 | × |
権利月 10月4月 | ・株は100株の保有 ・一般口座 | ||
年度 | 日付 | 優待 | 配当金 |
2018年(平成30年) | 2月1日 7月23日 | QUOカード2,000円 QUOカード2,000円 | 1,594円 ー |
権利月 10月4月 権利月 5月11月 | |||
2019年(平成31年) (令和元年) | 2月1日 7月23日 11月21日 12月8日 | QUOカード2,000円 QUOカード2,000円 優待申込書届く 剪定バサミ届く | 2,789円 ー ー ー |
分割により200株に | |||
2020年(令和2年) | 2月1日 6月8日 6月26日 | ー 優待申込書届く カステラ届く | 3,746円 ー ー |
優待制度廃止 | |||
2021年(令和3年) | 1月29日 | ー | 5,419円 |
分割により400株に | |||
2022年(令和4年) | 1月31日 | ー | 6,853円 |
2023年(令和5年) | 1月30日 | ー | 9,563円 |
2024年(令和6年) | 2月1日 | ー | 11,156円 |
2025年(令和7年) |
分割やら移管やら権利月の変更やらまた分割やら優待制度の変更やら優待制度の廃止やら、なんやらかんやら、動きが激しすぎるグッドコムアセットです。わけがわからんのじゃ〜!われ〜!(急な暴言失礼致しました)
数回だけ届いたQUOカード

数回だけ届いたカタログ

[今日のマロンさん・ナナメ〜]
-1024x683.jpeg)
コメント